院内リフォームしました
こんにちは。堺市の整体院、テアシス 堺鳳の西尾です。
院内ガラッと変わりました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが院内をリフォームしました^^
受付カウンターが入り口側に移動して待合スペースが奥になりました。
施術スペースは1つになり少し縦に長くなり施術しやすくさせて頂きました。
今までは施術が終わるとそのまま寝てもらっていたのですが、今回からは休憩専用スペースを設けてそちらで休んで頂くことにさせて頂きました。
こんな感じです。
受付はこんな感じです。

入り口から見るとこんな感じです

前の受付はこんな感じです

カウンター上にいろいろおいてガチャガチャしていたのでスッキリさせました^^
お会計時にカバンを置くスペースがなかったので置くスペースができました。
待合はこんな感じです。


座り心地が抜群のイス。
今回特にこだわっているのが椅子です。
スワンチェアをチョイスしました!!
こちらジェネリックですが、価格はまあまあしました^^;
それだけあって座り心地が抜群です!!
ぜひ一度座りにだけ来てください^^

あとテーブルはコタツなんです。
歪むけど冬場はこたつにしたくなるのは僕だけでしょうか。。。(^_^;)
ちなみに前の待合はこんな感じでした。

ガラッと変わった施術スペース。
こちら前とは違って施術スペース1つ、休憩スペース1つです。

別アングルで。

施術室外からはこんな感じです。

奥のベッドに移動します。

上の電球はエジソンバルブ。ほっこりする電球でリラックスしていただけるはずです。

ちなみに壁紙にこだわりました。自分でデザインしたものを作ってもらって業者さんに貼ってもらいました。

ちなみに前の施術スペースです。

前よりスッキリさせて落ち着いて施術を受けてもらえるよう意識してます。
もう一つが縦に広くスペースを設けて施術しやすくしました。
新しい家具は全てオーダーしたオリジナルです。
小物、家具、は全部オーダーして照明はネットを駆使して手配しました。天井は木目調でリラックスできるよう意識しました。


竹の集成材を使ったオリジナルのスタンドライト

ライトアップスタンドでハーバリウムをライトアップしてみたり

シンプルにした外観
外観はほとんど変わっていませんがシンプルにしました。
肩こり、腰痛という看板を撤去してもらって立て看板一つにしました。

※普段はカーテン閉まってるので中は見えないのでご安心を。
皆さんにリラックスしてもらえるように。
いろいろこだわってますが、コンセプトは来て頂いた患者さんにリラックスしてほしいという想いです。
せっかく時間を割いて僕を頼って来て頂いているので、来て頂いている限りはリラックスしてもらい、僕自身が施術しやすくさせてもらって一番精度の高いものを提供させて頂きたいと思い改装に至りました。
最初は少し不便を感じるかもしれませんが、僕の想いに共感してもらえて今までより『来てよかった』と思ってもらえれば嬉しいですし、そう思って頂けるようにより一層技術の上達と満足いく空間提供できるように努めさせて頂きますのでよろしくお願いします^^









